"ジグザグ" meaning in 日本語

See ジグザグ in All languages combined, or Wiktionary

Adjective or Noun

Forms: ジグザグ, だろ, だっ, , , , , なら, (無し), ジグザグだろう, 未然形 + う, ジグザグだった, 連用形 + た, ジグザグでない, 連用形 + ない, ジグザグになる, 連用形 + なる, ジグザグだ, 終止形のみ, ジグザグなこと, 連体形 + こと, ジグザグならば, 仮定形 + ば, ジグザグそうだ, 語幹 + そうだ
  1. (直線や直線的な物が)何度も左右に折れ曲がりながら続くさま。
    Sense id: ja-ジグザグ-ja-adj_noun-b9oOGQno
The following are not (yet) sense-disambiguated

Noun

  1. 直線や直線的な物が何度も左右に折れ曲がりながら続く形状。
    Sense id: ja-ジグザグ-ja-noun-HRCh1mfc
The following are not (yet) sense-disambiguated
Synonyms: 稲妻形 Derived forms: ジグザグ航行

Verb

Forms: ジグザグする [canonical]
  1. (直線や直線的な物が)何度も左右に折れ曲がりながら続く形をする。 Tags: intransitive
    Sense id: ja-ジグザグ-ja-verb-IZQBDNzX Categories (other): 日本語 自動詞
  2. (物事のいきさつや進行が)順調・円滑にはいかず、複雑に込み入る。紆余曲折する。 Tags: intransitive
    Sense id: ja-ジグザグ-ja-verb-LB3Slj6W Categories (other): 日本語 自動詞
The following are not (yet) sense-disambiguated
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 名詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語_英語由来",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "derived": [
    {
      "word": "ジグザグ航行"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "英語zigzag の音写。"
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1951年、神吉三郎訳、ソーロー「森の生活――ウォールデン――」 青空文庫、2019年6月28日作成(底本:「森の生活」岩波文庫、岩波書店、1994(平成6)年11月15日第30刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001209/files/54189_68486.html",
          "text": "例によってジグザグの進路でたびたび途中でとまりながら、それをはこんであがきすすむ。"
        },
        {
          "ref": "1972年、天満富雄「広島湾岸地域の水害 : とくに山津波について」 天満 富雄, 広島湾岸地域の水害 : とくに山津波について, 地理科学, 1972, 18 巻, p. 1-12, 公開日 2017/04/14, Online ISSN 2432-096X, Print ISSN 0286-4886, https://doi.org/10.20630/chirikagaku.18.0_1 CC BY 4.0で公開",
          "text": "三迫川流域や畑賀川流域では河谷の地形に左右されてジグザグ状に流下している。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "直線や直線的な物が何度も左右に折れ曲がりながら続く形状。"
      ],
      "id": "ja-ジグザグ-ja-noun-HRCh1mfc"
    }
  ],
  "synonyms": [
    {
      "word": "稲妻形"
    }
  ],
  "word": "ジグザグ"
}

{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 形容動詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 形容動詞 ダ活用",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語_英語由来",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "英語zigzag の音写。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ジグザグ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "語幹"
      ]
    },
    {
      "form": "だろ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "未然形"
      ]
    },
    {
      "form": "だっ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連用形"
      ]
    },
    {
      "form": "で",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連用形"
      ]
    },
    {
      "form": "に",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連用形"
      ]
    },
    {
      "form": "だ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "終止形"
      ]
    },
    {
      "form": "な",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連体形"
      ]
    },
    {
      "form": "なら",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "仮定形"
      ]
    },
    {
      "form": "(無し)",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "命令形"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグだろう",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "推量・意志"
      ]
    },
    {
      "form": "未然形 + う",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "推量・意志"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグだった",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "過去・完了"
      ]
    },
    {
      "form": "連用形 + た",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "過去・完了"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグでない",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "否定形"
      ]
    },
    {
      "form": "連用形 + ない",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "否定形"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグになる",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "自動詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "連用形 + なる",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "自動詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグだ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "言い切り"
      ]
    },
    {
      "form": "終止形のみ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "言い切り"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグなこと",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "名詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "連体形 + こと",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "名詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグならば",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "仮定条件"
      ]
    },
    {
      "form": "仮定形 + ば",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "仮定条件"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグそうだ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "様態"
      ]
    },
    {
      "form": "語幹 + そうだ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "様態"
      ]
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "adj_noun",
  "pos_title": "形容動詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1931年、堀辰雄「恢復期」 青空文庫、2012年9月30日作成、2012年12月19日修正(底本:「堀辰雄作品集第一卷」筑摩書房、1982(昭和57)年5月28日初版第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001030/files/55419_49023.html",
          "text": "熱は體温表の上で一時非常にジグザグな線を描いたが、そのジグザグは次第にその振幅をちぢめて行きながら、遂に完全に赤線(三十七度)以下になつた。"
        },
        {
          "ref": "1955年、石川欣一「山を思う」 青空文庫、2018年7月27日作成(底本:「山を思う」山渓山岳新書、山と渓谷社、1955(昭和30)年5月20日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001380/files/50461_65464.html",
          "text": "左の方にはジグザグな路がある。お嬢さんは、恐らくそこを登って行ったのであろうが、コントロールを失っているから、どこでも構わず滑り落ちるのであろう。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(直線や直線的な物が)何度も左右に折れ曲がりながら続くさま。"
      ],
      "id": "ja-ジグザグ-ja-adj_noun-b9oOGQno"
    }
  ],
  "word": "ジグザグ"
}

{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 動詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語_英語由来",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "英語zigzag の音写。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ジグザグする",
      "tags": [
        "canonical"
      ]
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 自動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1932年、堀辰雄「馬車を待つ間」 青空文庫、2012年9月18日作成(底本:「堀辰雄作品集第一卷」筑摩書房、1982(昭和57)年5月28日初版第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001030/files/47865_48532.html",
          "text": "道も急に山徑らしく、體温表のやうにジグザグしながら、かの流れはますます遙か下方に見下ろされてくる。もう日の暮れに間もあるまい。"
        },
        {
          "ref": "2014年、新妻秀規、第186回国会参議院 「第186回国会 参議院 文教科学委員会 第8号 平成26年4月3日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/118615104X00820140403/42 2023年9月6日参照",
          "text": "下のグラフの、折れ線が二つありますが、ジグザグしながら上がっている線、これが海外の日本人学校そして補習校で学ぶ児童生徒の数です。昨年は三・八九万人、三万八千九百人にまで上っております。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(直線や直線的な物が)何度も左右に折れ曲がりながら続く形をする。"
      ],
      "id": "ja-ジグザグ-ja-verb-IZQBDNzX",
      "tags": [
        "intransitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 自動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1968年、吉田賢一、第59回国会衆議院 「第59回国会 衆議院 決算委員会 第2号 昭和43年8月10日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/105904103X00219680810/61 2023年9月6日参照",
          "text": "第三番目には特恵関税の問題でございますが、これも去年は半年以上もジグザグしておったらしいのでありますけれども、ついに政府も腹をきめて、そしてOECDの閣僚理事会におきまする態度も決定をみまして、二月のニューデリーの国際貿易開発会議等を通じまして、日本の行くべき方向もおよそ決定をしたらしいのでございます。"
        },
        {
          "ref": "1972年、佐藤榮作、第68回国会衆議院 「第68回国会 衆議院 予算委員会 第22号 昭和47年4月3日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/106805261X02219720403/92 2023年9月6日参照",
          "text": "結論においては同じだろう。ただ、どうもいままでジグザグして来た、そのために御批判をいただいた、こういうことでまことに残念に思っております。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(物事のいきさつや進行が)順調・円滑にはいかず、複雑に込み入る。紆余曲折する。"
      ],
      "id": "ja-ジグザグ-ja-verb-LB3Slj6W",
      "tags": [
        "intransitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "ジグザグ"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 名詞",
    "日本語_英語由来"
  ],
  "derived": [
    {
      "word": "ジグザグ航行"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "英語zigzag の音写。"
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1951年、神吉三郎訳、ソーロー「森の生活――ウォールデン――」 青空文庫、2019年6月28日作成(底本:「森の生活」岩波文庫、岩波書店、1994(平成6)年11月15日第30刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001209/files/54189_68486.html",
          "text": "例によってジグザグの進路でたびたび途中でとまりながら、それをはこんであがきすすむ。"
        },
        {
          "ref": "1972年、天満富雄「広島湾岸地域の水害 : とくに山津波について」 天満 富雄, 広島湾岸地域の水害 : とくに山津波について, 地理科学, 1972, 18 巻, p. 1-12, 公開日 2017/04/14, Online ISSN 2432-096X, Print ISSN 0286-4886, https://doi.org/10.20630/chirikagaku.18.0_1 CC BY 4.0で公開",
          "text": "三迫川流域や畑賀川流域では河谷の地形に左右されてジグザグ状に流下している。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "直線や直線的な物が何度も左右に折れ曲がりながら続く形状。"
      ]
    }
  ],
  "synonyms": [
    {
      "word": "稲妻形"
    }
  ],
  "word": "ジグザグ"
}

{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 形容動詞",
    "日本語 形容動詞 ダ活用",
    "日本語_英語由来"
  ],
  "etymology_texts": [
    "英語zigzag の音写。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ジグザグ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "語幹"
      ]
    },
    {
      "form": "だろ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "未然形"
      ]
    },
    {
      "form": "だっ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連用形"
      ]
    },
    {
      "form": "で",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連用形"
      ]
    },
    {
      "form": "に",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連用形"
      ]
    },
    {
      "form": "だ",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "終止形"
      ]
    },
    {
      "form": "な",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "連体形"
      ]
    },
    {
      "form": "なら",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "仮定形"
      ]
    },
    {
      "form": "(無し)",
      "raw_tags": [
        "ダ活用",
        "命令形"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグだろう",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "推量・意志"
      ]
    },
    {
      "form": "未然形 + う",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "推量・意志"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグだった",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "過去・完了"
      ]
    },
    {
      "form": "連用形 + た",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "過去・完了"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグでない",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "否定形"
      ]
    },
    {
      "form": "連用形 + ない",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "否定形"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグになる",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "自動詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "連用形 + なる",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "自動詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグだ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "言い切り"
      ]
    },
    {
      "form": "終止形のみ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "言い切り"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグなこと",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "名詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "連体形 + こと",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "名詞化"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグならば",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "仮定条件"
      ]
    },
    {
      "form": "仮定形 + ば",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "仮定条件"
      ]
    },
    {
      "form": "ジグザグそうだ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "語形",
        "様態"
      ]
    },
    {
      "form": "語幹 + そうだ",
      "raw_tags": [
        "各活用形の基礎的な結合例",
        "結合",
        "様態"
      ]
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "adj_noun",
  "pos_title": "形容動詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1931年、堀辰雄「恢復期」 青空文庫、2012年9月30日作成、2012年12月19日修正(底本:「堀辰雄作品集第一卷」筑摩書房、1982(昭和57)年5月28日初版第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001030/files/55419_49023.html",
          "text": "熱は體温表の上で一時非常にジグザグな線を描いたが、そのジグザグは次第にその振幅をちぢめて行きながら、遂に完全に赤線(三十七度)以下になつた。"
        },
        {
          "ref": "1955年、石川欣一「山を思う」 青空文庫、2018年7月27日作成(底本:「山を思う」山渓山岳新書、山と渓谷社、1955(昭和30)年5月20日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001380/files/50461_65464.html",
          "text": "左の方にはジグザグな路がある。お嬢さんは、恐らくそこを登って行ったのであろうが、コントロールを失っているから、どこでも構わず滑り落ちるのであろう。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(直線や直線的な物が)何度も左右に折れ曲がりながら続くさま。"
      ]
    }
  ],
  "word": "ジグザグ"
}

{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 動詞",
    "日本語_英語由来"
  ],
  "etymology_texts": [
    "英語zigzag の音写。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ジグザグする",
      "tags": [
        "canonical"
      ]
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        "日本語 自動詞"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1932年、堀辰雄「馬車を待つ間」 青空文庫、2012年9月18日作成(底本:「堀辰雄作品集第一卷」筑摩書房、1982(昭和57)年5月28日初版第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001030/files/47865_48532.html",
          "text": "道も急に山徑らしく、體温表のやうにジグザグしながら、かの流れはますます遙か下方に見下ろされてくる。もう日の暮れに間もあるまい。"
        },
        {
          "ref": "2014年、新妻秀規、第186回国会参議院 「第186回国会 参議院 文教科学委員会 第8号 平成26年4月3日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/118615104X00820140403/42 2023年9月6日参照",
          "text": "下のグラフの、折れ線が二つありますが、ジグザグしながら上がっている線、これが海外の日本人学校そして補習校で学ぶ児童生徒の数です。昨年は三・八九万人、三万八千九百人にまで上っております。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(直線や直線的な物が)何度も左右に折れ曲がりながら続く形をする。"
      ],
      "tags": [
        "intransitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        "日本語 自動詞"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1968年、吉田賢一、第59回国会衆議院 「第59回国会 衆議院 決算委員会 第2号 昭和43年8月10日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/105904103X00219680810/61 2023年9月6日参照",
          "text": "第三番目には特恵関税の問題でございますが、これも去年は半年以上もジグザグしておったらしいのでありますけれども、ついに政府も腹をきめて、そしてOECDの閣僚理事会におきまする態度も決定をみまして、二月のニューデリーの国際貿易開発会議等を通じまして、日本の行くべき方向もおよそ決定をしたらしいのでございます。"
        },
        {
          "ref": "1972年、佐藤榮作、第68回国会衆議院 「第68回国会 衆議院 予算委員会 第22号 昭和47年4月3日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/106805261X02219720403/92 2023年9月6日参照",
          "text": "結論においては同じだろう。ただ、どうもいままでジグザグして来た、そのために御批判をいただいた、こういうことでまことに残念に思っております。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(物事のいきさつや進行が)順調・円滑にはいかず、複雑に込み入る。紆余曲折する。"
      ],
      "tags": [
        "intransitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "ジグザグ"
}

Download raw JSONL data for ジグザグ meaning in 日本語 (7.8kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2024-12-03 from the jawiktionary dump dated 2024-11-21 using wiktextract (94ba7e1 and 5dea2a6). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.