See umurek in All languages combined, or Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "アイヌ語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "アイヌ語 名詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "アイヌ語 国際音声記号あり", "parents": [], "source": "w" } ], "lang": "アイヌ語", "lang_code": "ain", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "categories": [ { "kind": "other", "name": "アイヌ語 引用あり", "parents": [], "source": "w" } ], "examples": [ { "bold_text_offsets": [ [ 7, 11 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 5, 7 ] ], "ref": "木村きみ (1969), “21-2 ウエペケㇾ「アサハ セタネ イカㇻ」(姉が私を犬にした)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "ネア アサハ ウムレㇰ トゥ ス アッ ウコトゥイパ レ ス アッ ウコトゥイパ", "translation": "例の私の姉夫婦は鍋が煮立つわずかの間でも" }, { "bold_text_offsets": [ [ 6, 10 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 10, 12 ] ], "ref": "鍋澤ねぷき (1969), “15-15 ウエペケㇾ「ポン ウェン シサㇺ ウエペケㇾ」(若い貧乏な和人のお話)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "ポン トノ ウムレㇰ ホㇰ ヒネ ウヌフ コホッパ", "translation": "それから若い 和人の夫婦をやとって、母親のために置いていった。" }, { "bold_text_offsets": [ [ 13, 17 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 14, 16 ] ], "ref": "平賀さだも (1969), “11-2 ウエペケㇾ「シㇼマオッテ」(シㇼマオッテ)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "エアスルアㇱ アリキㇰパ ウムレㇰ ウタㇻ キ ワ エアシㇼ", "translation": "噂に立っていた。一生懸命若者夫婦がやっていて" }, { "bold_text_offsets": [ [ 15, 19 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 7, 9 ] ], "ref": "鍋澤ねぷき (1969), “14-7 ウエペケㇾ「オタサムンクㇽ」(オタサㇺの人)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "オラウン ピㇼカ オッカイポ ウムレㇰ スイ イトゥラ", "translation": "それから良い若夫婦もまた私たちについてきて" }, { "bold_text_offsets": [ [ 2, 6 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 2, 4 ] ], "ref": "貝澤とぅるしの (1969), “5-8 ウエペケㇾ「キㇰレッポ チチラ ウコイソイタㇰ ヒ アヌ」(ヤマベとドジョウが話をするのを私は聞いた)”, 第2年次調査研究報告書1/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "ネ ウムレㇰ クㇽ オカ ウㇱケヘ タ アフナナクス", "translation": "その夫婦が暮らしている所へ入っていったところ、" }, { "bold_text_offsets": [ [ 7, 11 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 1, 3 ] ], "ref": "木村きみ (1969), “21-2 ウエペケㇾ「アサハ セタネ イカㇻ」(姉が私を犬にした)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "エネ アサハ ウムレㇰ チェㇷ゚ コイキ パ ヒネ", "translation": "姉夫婦が魚をとって" } ], "glosses": [ "夫婦。" ], "id": "ja-umurek-ain-noun-P~sC2FU3", "ruby": [ [ "夫婦", "ふうふ" ] ] } ], "word": "umurek" }
{ "categories": [ "アイヌ語", "アイヌ語 名詞", "アイヌ語 国際音声記号あり" ], "lang": "アイヌ語", "lang_code": "ain", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "categories": [ "アイヌ語 引用あり" ], "examples": [ { "bold_text_offsets": [ [ 7, 11 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 5, 7 ] ], "ref": "木村きみ (1969), “21-2 ウエペケㇾ「アサハ セタネ イカㇻ」(姉が私を犬にした)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "ネア アサハ ウムレㇰ トゥ ス アッ ウコトゥイパ レ ス アッ ウコトゥイパ", "translation": "例の私の姉夫婦は鍋が煮立つわずかの間でも" }, { "bold_text_offsets": [ [ 6, 10 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 10, 12 ] ], "ref": "鍋澤ねぷき (1969), “15-15 ウエペケㇾ「ポン ウェン シサㇺ ウエペケㇾ」(若い貧乏な和人のお話)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "ポン トノ ウムレㇰ ホㇰ ヒネ ウヌフ コホッパ", "translation": "それから若い 和人の夫婦をやとって、母親のために置いていった。" }, { "bold_text_offsets": [ [ 13, 17 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 14, 16 ] ], "ref": "平賀さだも (1969), “11-2 ウエペケㇾ「シㇼマオッテ」(シㇼマオッテ)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "エアスルアㇱ アリキㇰパ ウムレㇰ ウタㇻ キ ワ エアシㇼ", "translation": "噂に立っていた。一生懸命若者夫婦がやっていて" }, { "bold_text_offsets": [ [ 15, 19 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 7, 9 ] ], "ref": "鍋澤ねぷき (1969), “14-7 ウエペケㇾ「オタサムンクㇽ」(オタサㇺの人)”, 第2年次調査研究報告書2/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "オラウン ピㇼカ オッカイポ ウムレㇰ スイ イトゥラ", "translation": "それから良い若夫婦もまた私たちについてきて" }, { "bold_text_offsets": [ [ 2, 6 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 2, 4 ] ], "ref": "貝澤とぅるしの (1969), “5-8 ウエペケㇾ「キㇰレッポ チチラ ウコイソイタㇰ ヒ アヌ」(ヤマベとドジョウが話をするのを私は聞いた)”, 第2年次調査研究報告書1/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "ネ ウムレㇰ クㇽ オカ ウㇱケヘ タ アフナナクス", "translation": "その夫婦が暮らしている所へ入っていったところ、" }, { "bold_text_offsets": [ [ 7, 11 ] ], "bold_translation_offsets": [ [ 1, 3 ] ], "ref": "木村きみ (1969), “21-2 ウエペケㇾ「アサハ セタネ イカㇻ」(姉が私を犬にした)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月", "text": "エネ アサハ ウムレㇰ チェㇷ゚ コイキ パ ヒネ", "translation": "姉夫婦が魚をとって" } ], "glosses": [ "夫婦。" ], "ruby": [ [ "夫婦", "ふうふ" ] ] } ], "word": "umurek" }
Download raw JSONL data for umurek meaning in アイヌ語 (3.4kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable アイヌ語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-07-19 from the jawiktionary dump dated 2025-07-02 using wiktextract (45c4a21 and f1c2b61). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.