"参する" meaning in 日本語

See 参する in All languages combined, or Wiktionary

Verb

Forms: さんする
  1. 参加する。参与する。関与する。 Tags: intransitive, literary
    Sense id: ja-参する-ja-verb-I4AMZ7-G Categories (other): 日本語 文章語, 日本語 自動詞
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 日本語, 日本語 動詞
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 動詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "さんする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 文章語",
          "parents": [],
          "source": "w"
        },
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 自動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1921年、宮本百合子「透き徹る秋」 青空文庫、2003年9月15日作成(底本:「宮本百合子全集 第十七巻」新日本出版社、1986(昭和61)年3月20日第4刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3704_13049.html",
          "text": "真心を以て芸術に参するものは、自己に許された範囲に於て、最大・最高の諧調を見出したいという祈願を、片時も捨てかねるものと思う。然し、仕事に面して、どんなことを仕ようが自分以上にはなれない。"
        },
        {
          "ref": "1924年、永井荷風「下谷叢話」 青空文庫、2021年11月27日作成、2021年12月6日修正(底本:「下谷叢話」岩波文庫、岩波書店、2009(平成21)年7月9日第2刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000906/files/42488_21110.html",
          "text": "一たび幕府の倉吏となったが、天保の初梁川星巌が詩社を開くに及びこれに参し、職を辞して後放蕩のため家産を失い、上総東金の漁村に隠棲した。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "参加する。参与する。関与する。"
      ],
      "id": "ja-参する-ja-verb-I4AMZ7-G",
      "tags": [
        "intransitive",
        "literary"
      ]
    }
  ],
  "word": "参する"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 動詞"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "さんする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        "日本語 文章語",
        "日本語 自動詞"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1921年、宮本百合子「透き徹る秋」 青空文庫、2003年9月15日作成(底本:「宮本百合子全集 第十七巻」新日本出版社、1986(昭和61)年3月20日第4刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3704_13049.html",
          "text": "真心を以て芸術に参するものは、自己に許された範囲に於て、最大・最高の諧調を見出したいという祈願を、片時も捨てかねるものと思う。然し、仕事に面して、どんなことを仕ようが自分以上にはなれない。"
        },
        {
          "ref": "1924年、永井荷風「下谷叢話」 青空文庫、2021年11月27日作成、2021年12月6日修正(底本:「下谷叢話」岩波文庫、岩波書店、2009(平成21)年7月9日第2刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000906/files/42488_21110.html",
          "text": "一たび幕府の倉吏となったが、天保の初梁川星巌が詩社を開くに及びこれに参し、職を辞して後放蕩のため家産を失い、上総東金の漁村に隠棲した。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "参加する。参与する。関与する。"
      ],
      "tags": [
        "intransitive",
        "literary"
      ]
    }
  ],
  "word": "参する"
}

Download raw JSONL data for 参する meaning in 日本語 (1.4kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2024-10-19 from the jawiktionary dump dated 2024-10-02 using wiktextract (eaa6b66 and a709d4b). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.