"犬も歩けば棒に当たる" meaning in All languages combined

See 犬も歩けば棒に当たる on Wiktionary

Phrase [日本語]

Forms: 犬(いぬ)も歩(ある)けば棒(ボウ)に当(あ)たる [canonical], いぬ, ある, ボウ,
  1. (原義)犬がふらふら出歩くと、棒で殴られるような災難に遭ったりする。じっとしていれば良いのに、余計な行動を起こすべきでないとの戒め。
    Sense id: ja-犬も歩けば棒に当たる-ja-phrase-GrLzGFUD
  2. (俗用)行動を起こすと、幸運なことでも、災難なことでも、何らかの経験をすることができる。じっとしていると、そのようなことはできないので、積極的に行動すべきである。
    Sense id: ja-犬も歩けば棒に当たる-ja-phrase-sXKJGQ8F
The following are not (yet) sense-disambiguated
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 ことわざ",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 成句",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "江戸いろはがるた",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "犬(いぬ)も歩(ある)けば棒(ボウ)に当(あ)たる",
      "tags": [
        "canonical"
      ]
    },
    {
      "form": "いぬ"
    },
    {
      "form": "ある"
    },
    {
      "form": "ボウ"
    },
    {
      "form": "あ"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "phrase",
  "pos_title": "成句",
  "senses": [
    {
      "glosses": [
        "(原義)犬がふらふら出歩くと、棒で殴られるような災難に遭ったりする。じっとしていれば良いのに、余計な行動を起こすべきでないとの戒め。"
      ],
      "id": "ja-犬も歩けば棒に当たる-ja-phrase-GrLzGFUD"
    },
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "(林不忘 『口笛を吹く武士』)",
          "text": "「いずくへ? とは、はて知れたこと。隠密に出るのだ。あんまり、柄に適った役割りでもねえがの。」「というと、いずれかの方面に、何かお心当りでもおありなので――。」「ねえんだよ、そんなものあ。」いいながら、狂太郎は、馬鹿ばかしく長い刀を、こじり探りに落とし差して、「だが、犬も歩けば棒に当たる。あばよ。」"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(俗用)行動を起こすと、幸運なことでも、災難なことでも、何らかの経験をすることができる。じっとしていると、そのようなことはできないので、積極的に行動すべきである。"
      ],
      "id": "ja-犬も歩けば棒に当たる-ja-phrase-sXKJGQ8F"
    }
  ],
  "tags": [
    "idiomatic"
  ],
  "word": "犬も歩けば棒に当たる"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 ことわざ",
    "日本語 成句",
    "江戸いろはがるた"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "犬(いぬ)も歩(ある)けば棒(ボウ)に当(あ)たる",
      "tags": [
        "canonical"
      ]
    },
    {
      "form": "いぬ"
    },
    {
      "form": "ある"
    },
    {
      "form": "ボウ"
    },
    {
      "form": "あ"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "phrase",
  "pos_title": "成句",
  "senses": [
    {
      "glosses": [
        "(原義)犬がふらふら出歩くと、棒で殴られるような災難に遭ったりする。じっとしていれば良いのに、余計な行動を起こすべきでないとの戒め。"
      ]
    },
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "(林不忘 『口笛を吹く武士』)",
          "text": "「いずくへ? とは、はて知れたこと。隠密に出るのだ。あんまり、柄に適った役割りでもねえがの。」「というと、いずれかの方面に、何かお心当りでもおありなので――。」「ねえんだよ、そんなものあ。」いいながら、狂太郎は、馬鹿ばかしく長い刀を、こじり探りに落とし差して、「だが、犬も歩けば棒に当たる。あばよ。」"
        }
      ],
      "glosses": [
        "(俗用)行動を起こすと、幸運なことでも、災難なことでも、何らかの経験をすることができる。じっとしていると、そのようなことはできないので、積極的に行動すべきである。"
      ]
    }
  ],
  "tags": [
    "idiomatic"
  ],
  "word": "犬も歩けば棒に当たる"
}

Download raw JSONL data for 犬も歩けば棒に当たる meaning in All languages combined (1.4kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-15 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (b941637 and 4230888). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.