"変則" meaning in All languages combined

See 変則 on Wiktionary

Noun [日本語]

Forms: へんそく
  1. 規則や規定されていることから外れていること。
    Sense id: ja-変則-ja-noun-3QRHeuq-
The following are not (yet) sense-disambiguated
Related terms: 正則
Categories (other): 日本語, 日本語_名詞
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語_名詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "へんそく"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "related": [
    {
      "word": "正則"
    }
  ],
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "――夏目漱石 (1906年). “図書カード:落第”. 青空文庫. 2023年5月24日閲覧。",
          "ruby": [
            [
              "重",
              "おも"
            ]
          ],
          "text": "学校は正則と変則とに別れて居て、正則の方は一般の普通学をやり、変則の方では英語を重にやった。"
        },
        {
          "ref": "――与謝野晶子 (1918年). “図書カード:何故の出兵か”. 青空文庫. 2023年5月24日閲覧。",
          "ruby": [
            [
              "干戈",
              "かんか"
            ]
          ],
          "text": "国際間においても干戈を以て立つということは、既に平和の破壊であって、正義人道とは全く矛盾した行動である。それ故に如何なる口実の下においても、戦争たる以上は正義人道の上から見ると変則であるといわねばならぬ。"
        },
        {
          "ref": "――宮沢賢治 (1922年). “図書カード:饑餓陣営 一幕”. 青空文庫. 2023年5月24日閲覧。",
          "ruby": [
            [
              "悦",
              "よろこ"
            ]
          ],
          "text": "特務曹長「よし。閣下はまだおやすみだ。いいか。われわれは軍律上少しく変則ではあるがこれから食事を始める。」兵士悦ぶ。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "規則や規定されていることから外れていること。"
      ],
      "id": "ja-変則-ja-noun-3QRHeuq-"
    }
  ],
  "word": "変則"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語_名詞"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "へんそく"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "related": [
    {
      "word": "正則"
    }
  ],
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "――夏目漱石 (1906年). “図書カード:落第”. 青空文庫. 2023年5月24日閲覧。",
          "ruby": [
            [
              "重",
              "おも"
            ]
          ],
          "text": "学校は正則と変則とに別れて居て、正則の方は一般の普通学をやり、変則の方では英語を重にやった。"
        },
        {
          "ref": "――与謝野晶子 (1918年). “図書カード:何故の出兵か”. 青空文庫. 2023年5月24日閲覧。",
          "ruby": [
            [
              "干戈",
              "かんか"
            ]
          ],
          "text": "国際間においても干戈を以て立つということは、既に平和の破壊であって、正義人道とは全く矛盾した行動である。それ故に如何なる口実の下においても、戦争たる以上は正義人道の上から見ると変則であるといわねばならぬ。"
        },
        {
          "ref": "――宮沢賢治 (1922年). “図書カード:饑餓陣営 一幕”. 青空文庫. 2023年5月24日閲覧。",
          "ruby": [
            [
              "悦",
              "よろこ"
            ]
          ],
          "text": "特務曹長「よし。閣下はまだおやすみだ。いいか。われわれは軍律上少しく変則ではあるがこれから食事を始める。」兵士悦ぶ。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "規則や規定されていることから外れていること。"
      ]
    }
  ],
  "word": "変則"
}

Download raw JSONL data for 変則 meaning in All languages combined (1.4kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2024-12-21 from the jawiktionary dump dated 2024-12-20 using wiktextract (d8cb2f3 and 4e554ae). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.