See 回帰 on Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "テンプレート:pronに引数が用いられているページ", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞 サ変動詞", "parents": [], "source": "w" } ], "derived": [ { "word": "回帰線" }, { "word": "永劫回帰" }, { "word": "回帰熱" }, { "word": "原点回帰" }, { "word": "母川回帰" }, { "word": "平均回帰" }, { "word": "回帰分析" }, { "word": "単回帰" }, { "word": "重回帰" }, { "word": "線形回帰" }, { "word": "回帰係数" } ], "forms": [ { "form": "かいき" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "related": [ { "word": "説明変数" }, { "word": "目的変数" }, { "word": "共分散" }, { "word": "決定係数" }, { "word": "相関係数" }, { "word": "相関関係" }, { "word": "最小二乗法" } ], "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(簗和生、第189回国会予算委員会)〔2015年〕 「第189回国会 予算委員会第二分科会 第1号(平成27年3月10日(火曜日))", "text": "何をもっても、地方での定住、そして地方への人の回帰、そういうことを進める上では雇用が必要であります。" } ], "glosses": [ "ある状態や場所から、別の状態や場所を経て、元の状態や場所に戻ること。" ], "id": "ja-回帰-ja-noun-XHfZi-KK" }, { "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語 統計学", "parents": [], "source": "w" } ], "examples": [ { "ref": "(農林水産省、食料・農業・農村政策審議会畜産部会)〔2016年〕 『食料・農業・農村政策審議会畜産部会平成28年度第2回部会議事録』(農林水産省ホームページ) http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/tikusan/bukai/170327.html 2019年6月6日参照。", "text": "これは市場取引価格、農家販売価格、それぞれ過去データがございますので、その回帰をとって計算するということでございます。" } ], "glosses": [ "ある統計データと別の統計データの関係を調べるために、ある量の期待値を別の量の関数として表すこと。組を成している変数 x と y のデータが与えられたときに、x を一定とみなしたときの y の期待値を、x の関数として表すこと。" ], "id": "ja-回帰-ja-noun-vWqRSq-j", "topics": [ "statistics" ] } ], "synonyms": [ { "word": "再帰" }, { "word": "復帰" }, { "word": "回復" } ], "translations": [ { "lang": "英語", "lang_code": "en", "word": "recurrence" }, { "lang": "英語", "lang_code": "en", "word": "return" }, { "lang": "英語", "lang_code": "en", "word": "regression" } ], "word": "回帰" } { "categories": [ { "kind": "other", "name": "テンプレート:pronに引数が用いられているページ", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語_他動詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語_自動詞", "parents": [], "source": "w" } ], "forms": [ { "form": "回帰 する", "tags": [ "canonical" ] }, { "form": "かいき する" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(坂口安吾「安吾人生案内」)〔1951年〕 青空文庫(2010年1月14日作成)(底本:「坂口安吾全集 11」筑摩書房、1998年12月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/45923_37869.html 2019年6月6日参照。", "text": "浮気っぽい私のことで、浮気は人並以上にやるだろうが、私が私の家へ回帰する道を見失うことは決してあり得ない。" } ], "glosses": [ "(自動詞)ある状態や場所から、別の状態や場所を経て、元の状態や場所に戻る。" ], "id": "ja-回帰-ja-verb-0QmnjrMx" }, { "examples": [ { "ref": "(環境省、中央環境審議会水環境部会総量規制専門委員会)〔2016年〕 『中央環境審議会水環境部会 総量規制専門委員会(第1回)議事録』(環境省ホームページ) http://www.env.go.jp/council/09water/y097-01a.html 2019年6月6日参照。", "text": "[…]いずれも上が窒素、下がりんと、それぞれの指標との関係を示しております。いずれも直線で回帰したものです。" } ], "glosses": [ "(他動詞)(統計学)ある統計データと別の統計データの関係を調べるために、ある量の期待値を別の量の関数として表す。" ], "id": "ja-回帰-ja-verb-KaCf4fI6" } ], "word": "回帰" }
{ "categories": [ "テンプレート:pronに引数が用いられているページ", "日本語", "日本語 名詞", "日本語 名詞 サ変動詞" ], "derived": [ { "word": "回帰線" }, { "word": "永劫回帰" }, { "word": "回帰熱" }, { "word": "原点回帰" }, { "word": "母川回帰" }, { "word": "平均回帰" }, { "word": "回帰分析" }, { "word": "単回帰" }, { "word": "重回帰" }, { "word": "線形回帰" }, { "word": "回帰係数" } ], "forms": [ { "form": "かいき" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "related": [ { "word": "説明変数" }, { "word": "目的変数" }, { "word": "共分散" }, { "word": "決定係数" }, { "word": "相関係数" }, { "word": "相関関係" }, { "word": "最小二乗法" } ], "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(簗和生、第189回国会予算委員会)〔2015年〕 「第189回国会 予算委員会第二分科会 第1号(平成27年3月10日(火曜日))", "text": "何をもっても、地方での定住、そして地方への人の回帰、そういうことを進める上では雇用が必要であります。" } ], "glosses": [ "ある状態や場所から、別の状態や場所を経て、元の状態や場所に戻ること。" ] }, { "categories": [ "日本語 統計学" ], "examples": [ { "ref": "(農林水産省、食料・農業・農村政策審議会畜産部会)〔2016年〕 『食料・農業・農村政策審議会畜産部会平成28年度第2回部会議事録』(農林水産省ホームページ) http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/tikusan/bukai/170327.html 2019年6月6日参照。", "text": "これは市場取引価格、農家販売価格、それぞれ過去データがございますので、その回帰をとって計算するということでございます。" } ], "glosses": [ "ある統計データと別の統計データの関係を調べるために、ある量の期待値を別の量の関数として表すこと。組を成している変数 x と y のデータが与えられたときに、x を一定とみなしたときの y の期待値を、x の関数として表すこと。" ], "topics": [ "statistics" ] } ], "synonyms": [ { "word": "再帰" }, { "word": "復帰" }, { "word": "回復" } ], "translations": [ { "lang": "英語", "lang_code": "en", "word": "recurrence" }, { "lang": "英語", "lang_code": "en", "word": "return" }, { "lang": "英語", "lang_code": "en", "word": "regression" } ], "word": "回帰" } { "categories": [ "テンプレート:pronに引数が用いられているページ", "日本語_他動詞", "日本語_自動詞" ], "forms": [ { "form": "回帰 する", "tags": [ "canonical" ] }, { "form": "かいき する" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(坂口安吾「安吾人生案内」)〔1951年〕 青空文庫(2010年1月14日作成)(底本:「坂口安吾全集 11」筑摩書房、1998年12月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/45923_37869.html 2019年6月6日参照。", "text": "浮気っぽい私のことで、浮気は人並以上にやるだろうが、私が私の家へ回帰する道を見失うことは決してあり得ない。" } ], "glosses": [ "(自動詞)ある状態や場所から、別の状態や場所を経て、元の状態や場所に戻る。" ] }, { "examples": [ { "ref": "(環境省、中央環境審議会水環境部会総量規制専門委員会)〔2016年〕 『中央環境審議会水環境部会 総量規制専門委員会(第1回)議事録』(環境省ホームページ) http://www.env.go.jp/council/09water/y097-01a.html 2019年6月6日参照。", "text": "[…]いずれも上が窒素、下がりんと、それぞれの指標との関係を示しております。いずれも直線で回帰したものです。" } ], "glosses": [ "(他動詞)(統計学)ある統計データと別の統計データの関係を調べるために、ある量の期待値を別の量の関数として表す。" ] } ], "word": "回帰" }
Download raw JSONL data for 回帰 meaning in All languages combined (4.0kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2024-12-21 from the jawiktionary dump dated 2024-12-20 using wiktextract (d8cb2f3 and 4e554ae). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.