See ワーク on Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞 サ変動詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語_名詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語_略語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語_英語由来", "parents": [], "source": "w" } ], "etymology_texts": [ "英語:workより" ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "proverbs": [ { "word": "ワークショップ" }, { "word": "デスクワーク" }, { "word": "シャドーワーク" }, { "word": "ハードワーク" }, { "word": "リモートワーク" }, { "word": "テレワーク" }, { "word": "ワークライフバランス" } ], "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(不)第50号事件命令書)〔2013年〕", "text": "また、会社は、欠勤控除規定導入の必要性につき、ノーワークノーペイの原則論を振りかざし、抽象的な説明に終始した (大阪府労委平成25年" } ], "glosses": [ "仕事。作業。" ], "id": "ja-ワーク-ja-noun-mMSphmlw" }, { "examples": [ { "ref": "(山脇紀子、蕨市平成21年第7回定例会-12月14日-05号 8番 P.226)〔2009年〕", "text": "机の上の勉強ではなかなか理解できなかったり、大きい目のワークを使ったり、教え方も、個々に合わせた支援が必要です。" } ], "glosses": [ "ワークブックの略。練習問題集。" ], "id": "ja-ワーク-ja-noun-tZVqISRd" }, { "examples": [ { "ref": "(日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』)〔2016年〕 日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』2016年10月19日(経済産業省ホームページ) http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/robot/161019handbook.pdf 2019年3月9日参照。", "text": "これまでは作業者が パレットより複雑形状のワークを取出しプレス工程をおこなっていた。" }, { "ref": "(日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』)〔2016年〕 日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』2016年10月19日(経済産業省ホームページ) http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/robot/161019handbook.pdf 2019年3月9日参照。", "text": "今回、7軸の垂直多関節ロボットを導入し、ワークをロボットが持ち立体縫製を行うシステムを開発する。" } ], "glosses": [ "加工や運搬などにおける作業の対象物。" ], "id": "ja-ワーク-ja-noun-bFr1NgQ4", "raw_tags": [ "製造業" ] } ], "word": "ワーク" } { "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 動詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語_英語由来", "parents": [], "source": "w" } ], "etymology_texts": [ "英語:workより" ], "forms": [ { "form": "ワークする", "tags": [ "canonical" ] } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(尾身幸次、衆議院会議録情報 第129回国会 商工委員会 第7号)〔1994年〕", "text": "これは法律そのものがこうなっているわけでございまして、この条文のために、実際の経済社会において非常に実は免責事由がうまくワークしないのではないかという心配が私はちょっとあるように思っておりますが、この点については十分な配慮をしていただきたいというふうに思います。" } ], "glosses": [ "機能する。働く。" ], "id": "ja-ワーク-ja-verb-aPw3ajF3" } ], "word": "ワーク" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 名詞", "日本語 名詞 サ変動詞", "日本語_名詞", "日本語_略語", "日本語_英語由来" ], "etymology_texts": [ "英語:workより" ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "proverbs": [ { "word": "ワークショップ" }, { "word": "デスクワーク" }, { "word": "シャドーワーク" }, { "word": "ハードワーク" }, { "word": "リモートワーク" }, { "word": "テレワーク" }, { "word": "ワークライフバランス" } ], "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(不)第50号事件命令書)〔2013年〕", "text": "また、会社は、欠勤控除規定導入の必要性につき、ノーワークノーペイの原則論を振りかざし、抽象的な説明に終始した (大阪府労委平成25年" } ], "glosses": [ "仕事。作業。" ] }, { "examples": [ { "ref": "(山脇紀子、蕨市平成21年第7回定例会-12月14日-05号 8番 P.226)〔2009年〕", "text": "机の上の勉強ではなかなか理解できなかったり、大きい目のワークを使ったり、教え方も、個々に合わせた支援が必要です。" } ], "glosses": [ "ワークブックの略。練習問題集。" ] }, { "examples": [ { "ref": "(日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』)〔2016年〕 日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』2016年10月19日(経済産業省ホームページ) http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/robot/161019handbook.pdf 2019年3月9日参照。", "text": "これまでは作業者が パレットより複雑形状のワークを取出しプレス工程をおこなっていた。" }, { "ref": "(日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』)〔2016年〕 日本ロボット工業会『平成28年度ロボット導入実証事業・採択事例紹介ハンドブック』2016年10月19日(経済産業省ホームページ) http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/robot/161019handbook.pdf 2019年3月9日参照。", "text": "今回、7軸の垂直多関節ロボットを導入し、ワークをロボットが持ち立体縫製を行うシステムを開発する。" } ], "glosses": [ "加工や運搬などにおける作業の対象物。" ], "raw_tags": [ "製造業" ] } ], "word": "ワーク" } { "categories": [ "日本語", "日本語 動詞", "日本語_英語由来" ], "etymology_texts": [ "英語:workより" ], "forms": [ { "form": "ワークする", "tags": [ "canonical" ] } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(尾身幸次、衆議院会議録情報 第129回国会 商工委員会 第7号)〔1994年〕", "text": "これは法律そのものがこうなっているわけでございまして、この条文のために、実際の経済社会において非常に実は免責事由がうまくワークしないのではないかという心配が私はちょっとあるように思っておりますが、この点については十分な配慮をしていただきたいというふうに思います。" } ], "glosses": [ "機能する。働く。" ] } ], "word": "ワーク" }
Download raw JSONL data for ワーク meaning in All languages combined (3.3kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2024-11-06 from the jawiktionary dump dated 2024-10-20 using wiktextract (fbeafe8 and 7f03c9b). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.