See ベータ版 on Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞", "parents": [], "source": "w" } ], "forms": [ { "form": "ベータばん" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "related": [ { "word": "アルファ版" }, { "word": "クローズドベータテスト" } ], "senses": [ { "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語 情報技術", "parents": [], "source": "w" } ], "examples": [ { "ref": "1994年、富田倫生「パソコン創世記」 青空文庫(1997年9月5日公開、2013年8月16日修正、CC BY 2.1 JP公開)(底本:「エキスパンドブック版 パソコン創世記」ボイジャー、1995年2月)https://www.aozora.gr.jp/cards/000055/files/365_51267.html", "text": "「マイクロソフトとしては、β版を出すのが早くて今年の十一月ということなんだ」いつもなら腹の奥で大きな鐘をつくように響く浜田の声が、薄く流れていった。" }, { "ref": "2019年、伊藤孝恵、第198回国会参議院 「第198回国会 参議院 決算委員会 第8号 令和元年5月22日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119814103X00820190522/119 2021年12月29日参照。", "text": "そして、タスクを、ちゃんとスペックを割り出して、工数を確認して、それからコストを抑える最大限の努力をしながら自分で仕様書も書いて、そしてベータ版から始めて本番環境に乗せていくと、こういうようなことだと思うんですけれども、こんな何か最初から大盤振る舞いの、フルスペックのものをつくる必要ってあったんだろうかと。" } ], "glosses": [ "ある程度まで出来上がっているが完成・正式公開にはまだ至っておらず、試用・評価のために正式公開前に外部へ配布されるソフトウェア。" ], "id": "ja-ベータ版-ja-noun-VYeyquDr", "topics": [ "computing" ] } ], "word": "ベータ版" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 名詞" ], "forms": [ { "form": "ベータばん" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "related": [ { "word": "アルファ版" }, { "word": "クローズドベータテスト" } ], "senses": [ { "categories": [ "日本語 情報技術" ], "examples": [ { "ref": "1994年、富田倫生「パソコン創世記」 青空文庫(1997年9月5日公開、2013年8月16日修正、CC BY 2.1 JP公開)(底本:「エキスパンドブック版 パソコン創世記」ボイジャー、1995年2月)https://www.aozora.gr.jp/cards/000055/files/365_51267.html", "text": "「マイクロソフトとしては、β版を出すのが早くて今年の十一月ということなんだ」いつもなら腹の奥で大きな鐘をつくように響く浜田の声が、薄く流れていった。" }, { "ref": "2019年、伊藤孝恵、第198回国会参議院 「第198回国会 参議院 決算委員会 第8号 令和元年5月22日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119814103X00820190522/119 2021年12月29日参照。", "text": "そして、タスクを、ちゃんとスペックを割り出して、工数を確認して、それからコストを抑える最大限の努力をしながら自分で仕様書も書いて、そしてベータ版から始めて本番環境に乗せていくと、こういうようなことだと思うんですけれども、こんな何か最初から大盤振る舞いの、フルスペックのものをつくる必要ってあったんだろうかと。" } ], "glosses": [ "ある程度まで出来上がっているが完成・正式公開にはまだ至っておらず、試用・評価のために正式公開前に外部へ配布されるソフトウェア。" ], "topics": [ "computing" ] } ], "word": "ベータ版" }
Download raw JSONL data for ベータ版 meaning in All languages combined (1.8kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-02-02 from the jawiktionary dump dated 2025-01-20 using wiktextract (05fdf6b and 9dbd323). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.