See ダイア on Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞", "parents": [], "source": "w" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(牧野信一『ラガド大学参観記』)〔1930年〕", "text": "私の部屋の天井には、これも私の発案作成に依る、大星座図が貼りつけられて、月々に依つて、その星座の隠見自存に工夫されてゐるもので、恰度W形のカシオペイア座が、きらびやかな翼をマールの花のやうに伸し、「ダイア」の女王がその花に凭つてゐるかのやうに目醒ましい秋の終りに近い晩であつた。" }, { "ref": "(妹尾韶夫『凍るアラベスク』)〔1928年〕", "text": "そして処々に出来たひびのような氷の筋や無数の小さい泡粒や、それから唐草模様の緑の葉の一つ一つが、強い橙色の電光を受けて、微妙な神秘な光を発しているさまは、まるで世界中のダイアや水晶や翡翠や琥珀を一つに溶かして、その沸騰最中を急に冷却して固めたように美しかった。" }, { "ref": "(大阪時事新報 1936.9.8-1936.9.11(昭和11))〔1936年〕", "text": "毎日々々改札口に出て何かとサービスをするし困難なダイアを瞬時にして作るやら、他線との賃銀の算定やら、とに角、入社当時既に運輸課長以上の腕があった" } ], "glosses": [ "(表記の揺れ)「ダイヤ」を参照。" ], "id": "ja-ダイア-ja-noun-PAdcJzaX" } ], "word": "ダイア" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 名詞" ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "(牧野信一『ラガド大学参観記』)〔1930年〕", "text": "私の部屋の天井には、これも私の発案作成に依る、大星座図が貼りつけられて、月々に依つて、その星座の隠見自存に工夫されてゐるもので、恰度W形のカシオペイア座が、きらびやかな翼をマールの花のやうに伸し、「ダイア」の女王がその花に凭つてゐるかのやうに目醒ましい秋の終りに近い晩であつた。" }, { "ref": "(妹尾韶夫『凍るアラベスク』)〔1928年〕", "text": "そして処々に出来たひびのような氷の筋や無数の小さい泡粒や、それから唐草模様の緑の葉の一つ一つが、強い橙色の電光を受けて、微妙な神秘な光を発しているさまは、まるで世界中のダイアや水晶や翡翠や琥珀を一つに溶かして、その沸騰最中を急に冷却して固めたように美しかった。" }, { "ref": "(大阪時事新報 1936.9.8-1936.9.11(昭和11))〔1936年〕", "text": "毎日々々改札口に出て何かとサービスをするし困難なダイアを瞬時にして作るやら、他線との賃銀の算定やら、とに角、入社当時既に運輸課長以上の腕があった" } ], "glosses": [ "(表記の揺れ)「ダイヤ」を参照。" ] } ], "word": "ダイア" }
Download raw JSONL data for ダイア meaning in All languages combined (1.5kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-02-02 from the jawiktionary dump dated 2025-01-20 using wiktextract (05fdf6b and 9dbd323). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.