See わたくしごと on Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞", "parents": [], "source": "w" } ], "forms": [ { "form": "私事", "tags": [ "kanji" ] } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "1940年-1941年、海野十三「爆薬の花籠」 青空文庫(2006年6月27日作成)(底本:「海野十三全集 第7巻 地球要塞」三一書房、1990(平成2)年4月30日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/3233_23563.html", "text": "いえ、会社のことではなく、わたくしごとでございますが、いつやら、ちょっとお話しました娘さんのところへ、ただ今、いっておりましたのですが、今日はどういうものか、娘さんのようすがへんなのでございます、なにか、あの娘さんの身の上に、危難があるように感じましたの。" }, { "ref": "1946年、宮本百合子「公のことと私のこと」 青空文庫(2003年9月14日作成)(底本:「宮本百合子全集 第十六巻」新日本出版社、1986(昭和61)年3月20日第4刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3442_12348.html", "ruby": [ [ "私事", "わたくしごと" ] ], "text": "これまで、一家の食事ということは、どこの家でもかかされないことだのに、どういうわけか、めいめいの私事という風に考えられて来ました。" }, { "ref": "2019年、奥増夫訳、フレッド・M・ホワイト「黄金薔薇」 青空文庫(2019年6月7日作成、CC BY 2.1 JP公開)(底本:Fred M. White. The Golden Rose. Ward Lock & Co, London, 1913)https://www.aozora.gr.jp/cards/002043/files/59880_68320.html", "text": "出来ることからやる。でもババのことは言いたくない。わたくしごとだからだ。" } ], "glosses": [ "世間や社会へ公開されたり、他人によって決められたりしない、あるいはすべきではないものと考えられている、個人に係わることがら。わたくしこと。私事。" ], "id": "ja-わたくしごと-ja-noun-fyBOCna9", "ruby": [ [ "私事", "しじ" ] ] } ], "word": "わたくしごと" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 名詞" ], "forms": [ { "form": "私事", "tags": [ "kanji" ] } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "1940年-1941年、海野十三「爆薬の花籠」 青空文庫(2006年6月27日作成)(底本:「海野十三全集 第7巻 地球要塞」三一書房、1990(平成2)年4月30日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/3233_23563.html", "text": "いえ、会社のことではなく、わたくしごとでございますが、いつやら、ちょっとお話しました娘さんのところへ、ただ今、いっておりましたのですが、今日はどういうものか、娘さんのようすがへんなのでございます、なにか、あの娘さんの身の上に、危難があるように感じましたの。" }, { "ref": "1946年、宮本百合子「公のことと私のこと」 青空文庫(2003年9月14日作成)(底本:「宮本百合子全集 第十六巻」新日本出版社、1986(昭和61)年3月20日第4刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3442_12348.html", "ruby": [ [ "私事", "わたくしごと" ] ], "text": "これまで、一家の食事ということは、どこの家でもかかされないことだのに、どういうわけか、めいめいの私事という風に考えられて来ました。" }, { "ref": "2019年、奥増夫訳、フレッド・M・ホワイト「黄金薔薇」 青空文庫(2019年6月7日作成、CC BY 2.1 JP公開)(底本:Fred M. White. The Golden Rose. Ward Lock & Co, London, 1913)https://www.aozora.gr.jp/cards/002043/files/59880_68320.html", "text": "出来ることからやる。でもババのことは言いたくない。わたくしごとだからだ。" } ], "glosses": [ "世間や社会へ公開されたり、他人によって決められたりしない、あるいはすべきではないものと考えられている、個人に係わることがら。わたくしこと。私事。" ], "ruby": [ [ "私事", "しじ" ] ] } ], "word": "わたくしごと" }
Download raw JSONL data for わたくしごと meaning in All languages combined (2.1kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-02-08 from the jawiktionary dump dated 2025-02-02 using wiktextract (f90d964 and 9dbd323). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.