See 陣する in All languages combined, or Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 動詞", "parents": [], "source": "w" } ], "forms": [ { "form": "じんする" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語 自動詞", "parents": [], "source": "w" } ], "examples": [ { "ref": "1940年、吉川英治「源頼朝」 青空文庫、2016年9月21日作成(底本:「源頼朝(一)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2012(平成24)年3月5日第20刷。「源頼朝(二)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2012(平成24)年3月5日第19刷。)https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/56144_60015.html", "text": "僧兵たちの罵りを浴びて、山木勢はぜひなく引っ返した。――肝腎な山木勢が退いたと聞いては、熱海口まで出張った伊東入道の兵も、いつまでそこに陣している理由もなくなってしまった。" }, { "ref": "1953年、坂口安吾「決戦川中島 上杉謙信の巻」 青空文庫、2008年4月15日作成(底本:「坂口安吾全集 14」筑摩書房、1999(平成11)年6月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42952_31186.html", "text": "信玄は高坂弾正に一万二千の兵を附し、山伝いに余の背後から突き落す策戦だった由である。信玄自身は八千の兵を率いて川中島に陣し、夜明けと共に挟み撃ちにかけるツモリであったらしい。" } ], "glosses": [ "陣を敷く。陣所を設営する。" ], "id": "ja-陣する-ja-verb-ZNo3PiiB", "tags": [ "intransitive" ] } ], "word": "陣する" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 動詞" ], "forms": [ { "form": "じんする" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "categories": [ "日本語 自動詞" ], "examples": [ { "ref": "1940年、吉川英治「源頼朝」 青空文庫、2016年9月21日作成(底本:「源頼朝(一)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2012(平成24)年3月5日第20刷。「源頼朝(二)」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2012(平成24)年3月5日第19刷。)https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/56144_60015.html", "text": "僧兵たちの罵りを浴びて、山木勢はぜひなく引っ返した。――肝腎な山木勢が退いたと聞いては、熱海口まで出張った伊東入道の兵も、いつまでそこに陣している理由もなくなってしまった。" }, { "ref": "1953年、坂口安吾「決戦川中島 上杉謙信の巻」 青空文庫、2008年4月15日作成(底本:「坂口安吾全集 14」筑摩書房、1999(平成11)年6月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42952_31186.html", "text": "信玄は高坂弾正に一万二千の兵を附し、山伝いに余の背後から突き落す策戦だった由である。信玄自身は八千の兵を率いて川中島に陣し、夜明けと共に挟み撃ちにかけるツモリであったらしい。" } ], "glosses": [ "陣を敷く。陣所を設営する。" ], "tags": [ "intransitive" ] } ], "word": "陣する" }
Download raw JSONL data for 陣する meaning in 日本語 (1.5kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-20 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (ee63ee9 and 4230888). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.