"色覚異常" meaning in 日本語

See 色覚異常 in All languages combined, or Wiktionary

Noun

  1. 目の網膜にある色を判別する錐体細胞に異常があり、色を判別することが比較的困難である状態。ある系統の色に対する色覚が弱いものを色弱、判別が著しく困難であるものを色盲と呼ぶこともある。多くは視力は正常で社会生活に支障がないのにもかからわず職業選択などが制限された歴史があり、不当な差別を避ける意図から「色覚多様性」とも呼ばれる。
    Sense id: ja-色覚異常-ja-noun-uZtv6RjO
The following are not (yet) sense-disambiguated
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "テンプレート:pronに引数が用いられているページ",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 名詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "glosses": [
        "目の網膜にある色を判別する錐体細胞に異常があり、色を判別することが比較的困難である状態。ある系統の色に対する色覚が弱いものを色弱、判別が著しく困難であるものを色盲と呼ぶこともある。多くは視力は正常で社会生活に支障がないのにもかからわず職業選択などが制限された歴史があり、不当な差別を避ける意図から「色覚多様性」とも呼ばれる。"
      ],
      "id": "ja-色覚異常-ja-noun-uZtv6RjO"
    }
  ],
  "word": "色覚異常"
}
{
  "categories": [
    "テンプレート:pronに引数が用いられているページ",
    "日本語",
    "日本語 名詞"
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "glosses": [
        "目の網膜にある色を判別する錐体細胞に異常があり、色を判別することが比較的困難である状態。ある系統の色に対する色覚が弱いものを色弱、判別が著しく困難であるものを色盲と呼ぶこともある。多くは視力は正常で社会生活に支障がないのにもかからわず職業選択などが制限された歴史があり、不当な差別を避ける意図から「色覚多様性」とも呼ばれる。"
      ]
    }
  ],
  "word": "色覚異常"
}

Download raw JSONL data for 色覚異常 meaning in 日本語 (0.7kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-07-19 from the jawiktionary dump dated 2025-07-02 using wiktextract (45c4a21 and f1c2b61). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.