"機" meaning in 日本語

See in All languages combined, or Wiktionary

Noun

Forms:
  1. 物事の起こるきっかけ。物事を行うのによい時機。機会。
    Sense id: ja-機-ja-noun-RdpF-~d4
  2. 航空機、飛行機の略称。
    Sense id: ja-機-ja-noun-5WPzwlei Categories (other): 日本語 略語, 日本語 航空機
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 日本語, 日本語_名詞

Suffix

Forms:
  1. 飛行機の助数詞。
    Sense id: ja-機-ja-suffix-Bmlx2xZH Categories (other): 日本語 航空機
  2. 残機制のゲームにおいて、プレイヤーが操るキャラクターの助数詞。スペースインベーダーがブームだった1978年頃から既に使われていた。ただしこの頃は据え付けるものを数える時の助数詞「基」の意味で用いており、伝聞の過程で現在の用字に変化していった。
    Sense id: ja-機-ja-suffix-qTRH2JzQ Categories (other): 日本語 コンピューターゲーム
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 日本語, 日本語_接尾辞
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語_名詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "き"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1937年、岡本かの子「金魚撩乱」 青空文庫、2003年2月27日作成、2011年2月18日修正(底本:「ちくま日本文学全集 岡本かの子」筑摩書房、1992年(平成4)2月20日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000076/files/1279_9311.html",
          "text": "明治二十七八年の日清戦役後の前後から日本の金魚の観賞熱はとみに旺盛となった。専門家の側では、この機に乗じて金魚商の組合を設けたり、アメリカへ輸出を試みたりした。"
        },
        {
          "ref": "1946年、織田作之助「土曜夫人」 青空文庫、1999年5月14日公開、2013年8月12日修正(底本:「定本織田作之助全集 第七巻」文泉堂出版、1976(昭和51)年4月25日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000040/files/337_19631.html",
          "text": "鉱三はあっけに取られていたが、やがて終戦になり、政界復帰の機が熟したと見ると、大阪へ電報を打った。"
        },
        {
          "ref": "1954年、坂口安吾「安吾下田外史」 青空文庫、2006年7月11日作成(底本:「坂口安吾全集 14」筑摩書房、1999(平成11)年6月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42969_23709.html",
          "text": "後日ハリスが公使になって後、ヒュースケンは攘夷の浪士に殺された。英仏露等の公使がそれを機に日本を武力で屈服させようとしたとき、ハリスだけは日本の肩をもった。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "物事の起こるきっかけ。物事を行うのによい時機。機会。"
      ],
      "id": "ja-機-ja-noun-RdpF-~d4"
    },
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 略語",
          "parents": [],
          "source": "w"
        },
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 航空機",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1933年、桐生悠々「関東防空大演習を嗤う」 青空文庫、2004年5月18日作成(底本:「畜生道の地球」中公文庫、中央公論社、1989(平成元)年10月10日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000535/files/4621_15669.html",
          "text": "与えられた敵国の機の航路は、既に定まっている。従ってこれに対する防禦も、また既に定められていなければならない。"
        },
        {
          "ref": "1940年、海野十三々「三重宙返りの記」 青空文庫、2005年6月14日作成(底本:「海野十三全集 別巻1 評論・ノンフィクション」三一書房、1991(平成3)年10月15日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/43838_18744.html",
          "text": "一等気持のわるかったのは、上昇反転であった。機はぐんぐん垂直に上昇していって、その頂上で、エンジンははたと停り、そして失速する。からだが、空中にぴたりと停った。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "航空機、飛行機の略称。"
      ],
      "id": "ja-機-ja-noun-5WPzwlei",
      "raw_tags": [
        "航空機"
      ]
    }
  ],
  "word": "機"
}

{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語_接尾辞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "き"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "suffix",
  "pos_title": "接尾辞",
  "proverbs": [
    {
      "word": "機能"
    },
    {
      "word": "機運"
    },
    {
      "word": "機会"
    },
    {
      "word": "機外"
    },
    {
      "word": "機器"
    },
    {
      "word": "機嫌"
    },
    {
      "word": "機構"
    },
    {
      "word": "機宜"
    },
    {
      "word": "機関"
    },
    {
      "word": "機械"
    },
    {
      "word": "機影"
    },
    {
      "word": "機材"
    },
    {
      "word": "機首"
    },
    {
      "word": "機種"
    },
    {
      "word": "機序"
    },
    {
      "word": "機体"
    },
    {
      "word": "機中"
    },
    {
      "word": "機内"
    },
    {
      "word": "機長"
    },
    {
      "word": "機動"
    },
    {
      "word": "機知"
    },
    {
      "word": "機先"
    },
    {
      "word": "機微"
    },
    {
      "word": "機変"
    },
    {
      "word": "機敏"
    },
    {
      "word": "機鋒"
    },
    {
      "word": "機密"
    },
    {
      "word": "機雷"
    },
    {
      "word": "臨機"
    },
    {
      "word": "有機"
    },
    {
      "word": "妙機"
    },
    {
      "word": "万機"
    },
    {
      "word": "動機"
    },
    {
      "word": "投機"
    },
    {
      "word": "敵機"
    },
    {
      "word": "転機"
    },
    {
      "word": "禍機"
    },
    {
      "word": "危機"
    },
    {
      "word": "駐機"
    },
    {
      "word": "単機"
    },
    {
      "word": "全機"
    },
    {
      "word": "心機"
    },
    {
      "word": "乗機"
    },
    {
      "word": "商機"
    },
    {
      "word": "勝機"
    },
    {
      "word": "重機"
    },
    {
      "word": "軍機"
    },
    {
      "word": "時機"
    },
    {
      "word": "親機"
    },
    {
      "word": "子機"
    },
    {
      "word": "好機"
    },
    {
      "word": "原動機"
    },
    {
      "word": "遮断機"
    },
    {
      "word": "食洗機"
    },
    {
      "word": "昇降機"
    },
    {
      "word": "水上機"
    },
    {
      "word": "戦闘機"
    },
    {
      "word": "艦上機"
    },
    {
      "word": "洗濯機"
    },
    {
      "word": "圧縮機"
    },
    {
      "word": "掃除機"
    },
    {
      "word": "双発機"
    },
    {
      "word": "過給機"
    },
    {
      "word": "映写機"
    },
    {
      "word": "電動機"
    },
    {
      "word": "発動機"
    },
    {
      "word": "飛行機"
    },
    {
      "word": "旅客機"
    }
  ],
  "senses": [
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 航空機",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1937年、寺島柾史「怪奇人造島」 青空文庫、2006年7月20日作成(底本:「少年小説大系 第8巻 空想科学小説集」三一書房、1986(昭和61)年10月31日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001084/files/42294_23835.html",
          "text": "いや、白堊の家だけではない、工場もあるし、動力所とおぼしい建物もあるし、飛行機の格納庫さえある。しかも、氷上には、単葉の飛行艇が二機、翼を休めているし、水色の作業服を着た人々が、水晶のように美しい氷上を歩いている。"
        },
        {
          "ref": "1952年、和辻哲郎々「夢」 青空文庫、2016年9月9日作成(底本:「和辻哲郎全集 補遺」岩波書店、1978(昭和53)年6月16日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/files/55622_60230.html",
          "text": "驚いて見上げると、数十機の編隊がわりに低空を飛んで来る。それを見た瞬間に、どういうわけかわたくしには、それがアメリカの飛行機であることが解った。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "飛行機の助数詞。"
      ],
      "id": "ja-機-ja-suffix-Bmlx2xZH",
      "raw_tags": [
        "航空機"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 コンピューターゲーム",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "(ゲームセンターCX内でのセリフ)",
          "text": "「1機やらせてもらってもいいですか?」"
        }
      ],
      "glosses": [
        "残機制のゲームにおいて、プレイヤーが操るキャラクターの助数詞。スペースインベーダーがブームだった1978年頃から既に使われていた。ただしこの頃は据え付けるものを数える時の助数詞「基」の意味で用いており、伝聞の過程で現在の用字に変化していった。"
      ],
      "id": "ja-機-ja-suffix-qTRH2JzQ",
      "raw_tags": [
        "コンピューターゲーム"
      ]
    }
  ],
  "tags": [
    "morpheme"
  ],
  "word": "機"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語_名詞"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "き"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1937年、岡本かの子「金魚撩乱」 青空文庫、2003年2月27日作成、2011年2月18日修正(底本:「ちくま日本文学全集 岡本かの子」筑摩書房、1992年(平成4)2月20日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000076/files/1279_9311.html",
          "text": "明治二十七八年の日清戦役後の前後から日本の金魚の観賞熱はとみに旺盛となった。専門家の側では、この機に乗じて金魚商の組合を設けたり、アメリカへ輸出を試みたりした。"
        },
        {
          "ref": "1946年、織田作之助「土曜夫人」 青空文庫、1999年5月14日公開、2013年8月12日修正(底本:「定本織田作之助全集 第七巻」文泉堂出版、1976(昭和51)年4月25日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000040/files/337_19631.html",
          "text": "鉱三はあっけに取られていたが、やがて終戦になり、政界復帰の機が熟したと見ると、大阪へ電報を打った。"
        },
        {
          "ref": "1954年、坂口安吾「安吾下田外史」 青空文庫、2006年7月11日作成(底本:「坂口安吾全集 14」筑摩書房、1999(平成11)年6月20日初版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42969_23709.html",
          "text": "後日ハリスが公使になって後、ヒュースケンは攘夷の浪士に殺された。英仏露等の公使がそれを機に日本を武力で屈服させようとしたとき、ハリスだけは日本の肩をもった。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "物事の起こるきっかけ。物事を行うのによい時機。機会。"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        "日本語 略語",
        "日本語 航空機"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1933年、桐生悠々「関東防空大演習を嗤う」 青空文庫、2004年5月18日作成(底本:「畜生道の地球」中公文庫、中央公論社、1989(平成元)年10月10日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000535/files/4621_15669.html",
          "text": "与えられた敵国の機の航路は、既に定まっている。従ってこれに対する防禦も、また既に定められていなければならない。"
        },
        {
          "ref": "1940年、海野十三々「三重宙返りの記」 青空文庫、2005年6月14日作成(底本:「海野十三全集 別巻1 評論・ノンフィクション」三一書房、1991(平成3)年10月15日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/43838_18744.html",
          "text": "一等気持のわるかったのは、上昇反転であった。機はぐんぐん垂直に上昇していって、その頂上で、エンジンははたと停り、そして失速する。からだが、空中にぴたりと停った。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "航空機、飛行機の略称。"
      ],
      "raw_tags": [
        "航空機"
      ]
    }
  ],
  "word": "機"
}

{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語_接尾辞"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "き"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "suffix",
  "pos_title": "接尾辞",
  "proverbs": [
    {
      "word": "機能"
    },
    {
      "word": "機運"
    },
    {
      "word": "機会"
    },
    {
      "word": "機外"
    },
    {
      "word": "機器"
    },
    {
      "word": "機嫌"
    },
    {
      "word": "機構"
    },
    {
      "word": "機宜"
    },
    {
      "word": "機関"
    },
    {
      "word": "機械"
    },
    {
      "word": "機影"
    },
    {
      "word": "機材"
    },
    {
      "word": "機首"
    },
    {
      "word": "機種"
    },
    {
      "word": "機序"
    },
    {
      "word": "機体"
    },
    {
      "word": "機中"
    },
    {
      "word": "機内"
    },
    {
      "word": "機長"
    },
    {
      "word": "機動"
    },
    {
      "word": "機知"
    },
    {
      "word": "機先"
    },
    {
      "word": "機微"
    },
    {
      "word": "機変"
    },
    {
      "word": "機敏"
    },
    {
      "word": "機鋒"
    },
    {
      "word": "機密"
    },
    {
      "word": "機雷"
    },
    {
      "word": "臨機"
    },
    {
      "word": "有機"
    },
    {
      "word": "妙機"
    },
    {
      "word": "万機"
    },
    {
      "word": "動機"
    },
    {
      "word": "投機"
    },
    {
      "word": "敵機"
    },
    {
      "word": "転機"
    },
    {
      "word": "禍機"
    },
    {
      "word": "危機"
    },
    {
      "word": "駐機"
    },
    {
      "word": "単機"
    },
    {
      "word": "全機"
    },
    {
      "word": "心機"
    },
    {
      "word": "乗機"
    },
    {
      "word": "商機"
    },
    {
      "word": "勝機"
    },
    {
      "word": "重機"
    },
    {
      "word": "軍機"
    },
    {
      "word": "時機"
    },
    {
      "word": "親機"
    },
    {
      "word": "子機"
    },
    {
      "word": "好機"
    },
    {
      "word": "原動機"
    },
    {
      "word": "遮断機"
    },
    {
      "word": "食洗機"
    },
    {
      "word": "昇降機"
    },
    {
      "word": "水上機"
    },
    {
      "word": "戦闘機"
    },
    {
      "word": "艦上機"
    },
    {
      "word": "洗濯機"
    },
    {
      "word": "圧縮機"
    },
    {
      "word": "掃除機"
    },
    {
      "word": "双発機"
    },
    {
      "word": "過給機"
    },
    {
      "word": "映写機"
    },
    {
      "word": "電動機"
    },
    {
      "word": "発動機"
    },
    {
      "word": "飛行機"
    },
    {
      "word": "旅客機"
    }
  ],
  "senses": [
    {
      "categories": [
        "日本語 航空機"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1937年、寺島柾史「怪奇人造島」 青空文庫、2006年7月20日作成(底本:「少年小説大系 第8巻 空想科学小説集」三一書房、1986(昭和61)年10月31日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001084/files/42294_23835.html",
          "text": "いや、白堊の家だけではない、工場もあるし、動力所とおぼしい建物もあるし、飛行機の格納庫さえある。しかも、氷上には、単葉の飛行艇が二機、翼を休めているし、水色の作業服を着た人々が、水晶のように美しい氷上を歩いている。"
        },
        {
          "ref": "1952年、和辻哲郎々「夢」 青空文庫、2016年9月9日作成(底本:「和辻哲郎全集 補遺」岩波書店、1978(昭和53)年6月16日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/files/55622_60230.html",
          "text": "驚いて見上げると、数十機の編隊がわりに低空を飛んで来る。それを見た瞬間に、どういうわけかわたくしには、それがアメリカの飛行機であることが解った。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "飛行機の助数詞。"
      ],
      "raw_tags": [
        "航空機"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        "日本語 コンピューターゲーム"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "(ゲームセンターCX内でのセリフ)",
          "text": "「1機やらせてもらってもいいですか?」"
        }
      ],
      "glosses": [
        "残機制のゲームにおいて、プレイヤーが操るキャラクターの助数詞。スペースインベーダーがブームだった1978年頃から既に使われていた。ただしこの頃は据え付けるものを数える時の助数詞「基」の意味で用いており、伝聞の過程で現在の用字に変化していった。"
      ],
      "raw_tags": [
        "コンピューターゲーム"
      ]
    }
  ],
  "tags": [
    "morpheme"
  ],
  "word": "機"
}

Download raw JSONL data for 機 meaning in 日本語 (6.3kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-20 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (ee63ee9 and 4230888). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.