See 模する in All languages combined, or Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 動詞", "parents": [], "source": "w" } ], "forms": [ { "form": "もする" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語 他動詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 文章語", "parents": [], "source": "w" } ], "examples": [ { "ref": "1921年、寺田寅彦「旅日記から(明治四十二年)」 青空文庫(2003年6月25日作成。底本:「寺田寅彦随筆集 第一巻」小宮豊隆編、岩波文庫、岩波書店、1997(平成9)年12月15日第81刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/1682_11116.html", "text": "ハース氏夫妻と話していると近くの時計台の鐘がおもしろいメロディーを打つ。あれはロンドンの議事堂の時計を模しているのだとハース氏がいう。" }, { "ref": "1921年、和辻哲郎「享楽人」 青空文庫(2012年1月5日作成。底本:「和辻哲郎随筆集」岩波文庫、岩波書店、2006(平成18)年11月22日第6刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/files/49888_46717.html", "text": "彼の自由な、余裕ある、落ちついた態度は、ゲエテを模するまでもなく、彼の享楽人としての素質から生まれ出るのである。" } ], "glosses": [ "真似る。模倣する。" ], "id": "ja-模する-ja-verb-NCI6~EtC", "tags": [ "literary", "transitive" ] } ], "word": "模する" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 動詞" ], "forms": [ { "form": "もする" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "verb", "pos_title": "動詞", "senses": [ { "categories": [ "日本語 他動詞", "日本語 文章語" ], "examples": [ { "ref": "1921年、寺田寅彦「旅日記から(明治四十二年)」 青空文庫(2003年6月25日作成。底本:「寺田寅彦随筆集 第一巻」小宮豊隆編、岩波文庫、岩波書店、1997(平成9)年12月15日第81刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/1682_11116.html", "text": "ハース氏夫妻と話していると近くの時計台の鐘がおもしろいメロディーを打つ。あれはロンドンの議事堂の時計を模しているのだとハース氏がいう。" }, { "ref": "1921年、和辻哲郎「享楽人」 青空文庫(2012年1月5日作成。底本:「和辻哲郎随筆集」岩波文庫、岩波書店、2006(平成18)年11月22日第6刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/files/49888_46717.html", "text": "彼の自由な、余裕ある、落ちついた態度は、ゲエテを模するまでもなく、彼の享楽人としての素質から生まれ出るのである。" } ], "glosses": [ "真似る。模倣する。" ], "tags": [ "literary", "transitive" ] } ], "word": "模する" }
Download raw JSONL data for 模する meaning in 日本語 (1.3kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-02-22 from the jawiktionary dump dated 2025-02-21 using wiktextract (9e2b7d3 and f2e72e5). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.