"有言実行" meaning in 日本語

See 有言実行 in All languages combined, or Wiktionary

Noun

Forms: ゆうげんじっこう
  1. 自分で言ったことを実行すること。
    Sense id: ja-有言実行-ja-noun-Uox48gWn
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 四字熟語, 日本語, 日本語 名詞

Verb

Forms: 有言実行する [canonical], ゆうげんじっこうする
  1. 自分で言ったことを実行する。 Tags: transitive
    Sense id: ja-有言実行-ja-verb-MJaQTOTx Categories (other): 日本語 他動詞
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 日本語, 日本語 動詞
{
  "antonyms": [
    {
      "word": "不言実行"
    }
  ],
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "四字熟語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 名詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "不言実行を捩(もじ)って作られた語。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ゆうげんじっこう"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1924年、大阪毎日新聞「移民の必要とその理想」 神戸大学経済経営研究所 新聞記事文庫 移民および植民(14-153)「大阪毎日新聞 1924.4.17-1924.4.20 (大正13)」 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10026014&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1&LANG=JA",
          "text": "その使命を自覚し、その理想を実行するに須らく勇敢出精であらねばならぬ一部の人々が考うるように、移民事業に何の遠慮があろうか。有言実行益々可なりである。"
        },
        {
          "ref": "2018年、奥増夫訳、フレッド・M・ホワイト「幽霊島」 青空文庫(2018年12月27日作成、CC BY 2.1 JP公開)(底本:Fred M. White. The Island of Shadows. Published as a serial in: Illustrated Chips, London, England, 2 April to 9 July, 1892)https://www.aozora.gr.jp/cards/002043/files/59483_66786.html",
          "text": "わしの信念では、激しく噴射すれば、滝の中央に下端から上端まで、長さ八百キロメートルの穴をあけることができる。どうだ、有言実行のわしなら何でもできる。これを見ろ"
        },
        {
          "ref": "2020年、田嶋要、第201回国会衆議院 「第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号 令和2年5月15日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/120104080X01020200515/172 2021年12月5日参照。",
          "text": "大臣、私の印象は、大臣は、意外とと言っちゃ失礼ですけれども、有言実行で改革していただいていると思います。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "自分で言ったことを実行すること。"
      ],
      "id": "ja-有言実行-ja-noun-Uox48gWn"
    }
  ],
  "word": "有言実行"
}

{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 動詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "不言実行を捩(もじ)って作られた語。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "有言実行する",
      "tags": [
        "canonical"
      ]
    },
    {
      "form": "ゆうげんじっこうする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 他動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1966年、柳田秀一、第51回国会衆議院 「第51回国会 衆議院 本会議 第46号 昭和41年4月28日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/105105254X04619660428/42 2021年12月5日参照。",
          "text": "総理はまた、有言実行をも国民に約束されました。すなわち、アジアの立場を貫き、平和に徹し、これを有言実行する、その言やまさによしであります。"
        },
        {
          "ref": "2011年、後藤田正純、第177回国会衆議院 「第177回国会 衆議院 本会議 第4号 平成23年2月15日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/117705254X00420110215/15 2021年12月5日参照。",
          "text": "本来ならば、マニフェスト選挙をうたって政権交代したのであれば、あなたの模範とするイギリス政治に倣い、熟議したはずのマニフェストを淡々と有言実行していけばよいのです。"
        },
        {
          "ref": "2019年、奥増夫訳、フレッド・M・ホワイト「煉獄」 青空文庫(2019年7月9日作成、CC BY 2.1 JP公開)(底本:Fred M. White. The Nether Millstone. Little, Brown, and Company: Boston, 1907.)https://www.aozora.gr.jp/cards/002043/files/59758_67839.html",
          "text": "成就の暁はとびきり甘美になろう。さあ、気持ちを楽にして眠りなさい。名誉にかけて、有言実行するから"
        }
      ],
      "glosses": [
        "自分で言ったことを実行する。"
      ],
      "id": "ja-有言実行-ja-verb-MJaQTOTx",
      "tags": [
        "transitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "有言実行"
}
{
  "antonyms": [
    {
      "word": "不言実行"
    }
  ],
  "categories": [
    "四字熟語",
    "日本語",
    "日本語 名詞"
  ],
  "etymology_texts": [
    "不言実行を捩(もじ)って作られた語。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ゆうげんじっこう"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "noun",
  "pos_title": "名詞",
  "senses": [
    {
      "examples": [
        {
          "ref": "1924年、大阪毎日新聞「移民の必要とその理想」 神戸大学経済経営研究所 新聞記事文庫 移民および植民(14-153)「大阪毎日新聞 1924.4.17-1924.4.20 (大正13)」 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10026014&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1&LANG=JA",
          "text": "その使命を自覚し、その理想を実行するに須らく勇敢出精であらねばならぬ一部の人々が考うるように、移民事業に何の遠慮があろうか。有言実行益々可なりである。"
        },
        {
          "ref": "2018年、奥増夫訳、フレッド・M・ホワイト「幽霊島」 青空文庫(2018年12月27日作成、CC BY 2.1 JP公開)(底本:Fred M. White. The Island of Shadows. Published as a serial in: Illustrated Chips, London, England, 2 April to 9 July, 1892)https://www.aozora.gr.jp/cards/002043/files/59483_66786.html",
          "text": "わしの信念では、激しく噴射すれば、滝の中央に下端から上端まで、長さ八百キロメートルの穴をあけることができる。どうだ、有言実行のわしなら何でもできる。これを見ろ"
        },
        {
          "ref": "2020年、田嶋要、第201回国会衆議院 「第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号 令和2年5月15日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/120104080X01020200515/172 2021年12月5日参照。",
          "text": "大臣、私の印象は、大臣は、意外とと言っちゃ失礼ですけれども、有言実行で改革していただいていると思います。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "自分で言ったことを実行すること。"
      ]
    }
  ],
  "word": "有言実行"
}

{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 動詞"
  ],
  "etymology_texts": [
    "不言実行を捩(もじ)って作られた語。"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "有言実行する",
      "tags": [
        "canonical"
      ]
    },
    {
      "form": "ゆうげんじっこうする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        "日本語 他動詞"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1966年、柳田秀一、第51回国会衆議院 「第51回国会 衆議院 本会議 第46号 昭和41年4月28日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/105105254X04619660428/42 2021年12月5日参照。",
          "text": "総理はまた、有言実行をも国民に約束されました。すなわち、アジアの立場を貫き、平和に徹し、これを有言実行する、その言やまさによしであります。"
        },
        {
          "ref": "2011年、後藤田正純、第177回国会衆議院 「第177回国会 衆議院 本会議 第4号 平成23年2月15日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/117705254X00420110215/15 2021年12月5日参照。",
          "text": "本来ならば、マニフェスト選挙をうたって政権交代したのであれば、あなたの模範とするイギリス政治に倣い、熟議したはずのマニフェストを淡々と有言実行していけばよいのです。"
        },
        {
          "ref": "2019年、奥増夫訳、フレッド・M・ホワイト「煉獄」 青空文庫(2019年7月9日作成、CC BY 2.1 JP公開)(底本:Fred M. White. The Nether Millstone. Little, Brown, and Company: Boston, 1907.)https://www.aozora.gr.jp/cards/002043/files/59758_67839.html",
          "text": "成就の暁はとびきり甘美になろう。さあ、気持ちを楽にして眠りなさい。名誉にかけて、有言実行するから"
        }
      ],
      "glosses": [
        "自分で言ったことを実行する。"
      ],
      "tags": [
        "transitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "有言実行"
}

Download raw JSONL data for 有言実行 meaning in 日本語 (3.8kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2024-12-21 from the jawiktionary dump dated 2024-12-20 using wiktextract (d8cb2f3 and 4e554ae). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.