See やっぱり in All languages combined, or Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 副詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 国際音声記号あり", "parents": [], "source": "w" } ], "forms": [ { "form": "っ" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "adv", "pos_title": "副詞", "related": [ { "word": "やはり" }, { "word": "やっぱ" }, { "word": "やっぱし" } ], "senses": [ { "examples": [ { "text": "お父さんもそうでしたが、息子さんもやっぱりお医者さんですか。" }, { "ref": "(宮沢賢治『風の又三郎』)", "text": "その日も十時ごろからやっぱりきのうのように暑くなりました。" } ], "glosses": [ "同じく。同様に。" ], "id": "ja-やっぱり-ja-adv-2pV1008V" }, { "examples": [ { "ref": "(宮沢賢治『毒もみのすきな署長さん』)", "text": "その中には魚がたくさんおりました。殊にどじょうとなまずがたくさんおりました。けれどもプハラのひとたちは、どじょうやなまずは、みんなばかにして食べませんでしたから、それはいよいよ増えました。/なまずのつぎに多いのはやっぱり鯉と鮒でした。" }, { "ref": "(宮沢賢治『バキチの仕事』)", "text": "バキチをご存じなんですか。/小学校でご一緒ですか、中学校でご一緒ですか。いいやあいつは中学校なんど入りやしない。やっぱり小学校ですか。" } ], "glosses": [ "予期したとおり。案の定。状況から当然推定されるとおり。" ], "id": "ja-やっぱり-ja-adv-7k6o87Tp" }, { "examples": [ { "text": "この方法でうまくいくと思ったんだが、やっぱりだめだったか。" } ], "glosses": [ "予期したとおり。案の定。状況から当然推定されるとおり。", "自分の予想ではなく、他者の意見や一般的な通念などのほうが正しかった、あるいは正しそうだ、という場合や、自分の意見に必ずしも自信がないときに、自分の意見とは異なるほうが正しかった、正しそうだ、という場合にも用いられる。" ], "id": "ja-やっぱり-ja-adv-JO1bxp31" }, { "examples": [ { "text": "あれほど言ったのに、やっぱり元のままだ。" } ], "glosses": [ "依然として。それでもなお。変化なく。結局は。" ], "id": "ja-やっぱり-ja-adv-13w-Gj6X" }, { "examples": [ { "text": "あっちがいいかな。いややっぱりこっちにしよう。と思ったけどやっぱりやめた。あっちにする。" }, { "text": "中に入ろうと思ってここまで来たけどやっぱり怖い。足がすくんで入れない。" } ], "glosses": [ "いろいろと考えたり迷ったりした末に意見を変えるニュアンス。また元の意見に戻すニュアンス。" ], "id": "ja-やっぱり-ja-adv-ZLKNlVsT" }, { "examples": [ { "text": "やっぱり言っておけばよかったな。" } ], "glosses": [ "したこと、あるいはしなかったことを後悔するニュアンス。" ], "id": "ja-やっぱり-ja-adv-eOXzANjC" } ], "sounds": [ { "form": "やっぱり", "raw_tags": [ "東京式" ], "roman": "[yàppáꜜrì]", "tags": [ "Nakadaka" ] }, { "ipa": "[ja̠p̚pa̠ɾʲi]" }, { "ipa": "jap_}pa_Hl\\_a_-i", "tags": [ "X-SAMPA" ] } ], "word": "やっぱり" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 副詞", "日本語 国際音声記号あり" ], "forms": [ { "form": "っ" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "adv", "pos_title": "副詞", "related": [ { "word": "やはり" }, { "word": "やっぱ" }, { "word": "やっぱし" } ], "senses": [ { "examples": [ { "text": "お父さんもそうでしたが、息子さんもやっぱりお医者さんですか。" }, { "ref": "(宮沢賢治『風の又三郎』)", "text": "その日も十時ごろからやっぱりきのうのように暑くなりました。" } ], "glosses": [ "同じく。同様に。" ] }, { "examples": [ { "ref": "(宮沢賢治『毒もみのすきな署長さん』)", "text": "その中には魚がたくさんおりました。殊にどじょうとなまずがたくさんおりました。けれどもプハラのひとたちは、どじょうやなまずは、みんなばかにして食べませんでしたから、それはいよいよ増えました。/なまずのつぎに多いのはやっぱり鯉と鮒でした。" }, { "ref": "(宮沢賢治『バキチの仕事』)", "text": "バキチをご存じなんですか。/小学校でご一緒ですか、中学校でご一緒ですか。いいやあいつは中学校なんど入りやしない。やっぱり小学校ですか。" } ], "glosses": [ "予期したとおり。案の定。状況から当然推定されるとおり。" ] }, { "examples": [ { "text": "この方法でうまくいくと思ったんだが、やっぱりだめだったか。" } ], "glosses": [ "予期したとおり。案の定。状況から当然推定されるとおり。", "自分の予想ではなく、他者の意見や一般的な通念などのほうが正しかった、あるいは正しそうだ、という場合や、自分の意見に必ずしも自信がないときに、自分の意見とは異なるほうが正しかった、正しそうだ、という場合にも用いられる。" ] }, { "examples": [ { "text": "あれほど言ったのに、やっぱり元のままだ。" } ], "glosses": [ "依然として。それでもなお。変化なく。結局は。" ] }, { "examples": [ { "text": "あっちがいいかな。いややっぱりこっちにしよう。と思ったけどやっぱりやめた。あっちにする。" }, { "text": "中に入ろうと思ってここまで来たけどやっぱり怖い。足がすくんで入れない。" } ], "glosses": [ "いろいろと考えたり迷ったりした末に意見を変えるニュアンス。また元の意見に戻すニュアンス。" ] }, { "examples": [ { "text": "やっぱり言っておけばよかったな。" } ], "glosses": [ "したこと、あるいはしなかったことを後悔するニュアンス。" ] } ], "sounds": [ { "form": "やっぱり", "raw_tags": [ "東京式" ], "roman": "[yàppáꜜrì]", "tags": [ "Nakadaka" ] }, { "ipa": "[ja̠p̚pa̠ɾʲi]" }, { "ipa": "jap_}pa_Hl\\_a_-i", "tags": [ "X-SAMPA" ] } ], "word": "やっぱり" }
Download raw JSONL data for やっぱり meaning in 日本語 (2.9kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable 日本語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-20 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (ee63ee9 and 4230888). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.