"Europa" meaning in ラテン語

See Europa in All languages combined, or Wiktionary

Proper name

  1. 〔ギリシア神話〕 'Εὐρώπη のラテン語名。エウロペ、フェニキアのテュロスの王女。白い牛に変身したゼウスによって連れ去られた。後にクレタのミノス朝(すなわちミノア文明)の祖となる。
    Sense id: ja-Europa-la-name-T-L8Frio
  2. 〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)
    Sense id: ja-Europa-la-name-YajP7u80
  3. 〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)
    ヨーロッパ州。大州の一つ、欧州とも。
    Sense id: ja-Europa-la-name-o1NQWpQV
  4. 〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)
    ヨーロッパ大陸。七大大陸の一つ、ユーラシア大陸の西部。
    Sense id: ja-Europa-la-name-YpgXZDMf
  5. 〔天文学〕 エウロパ、木星の第2衛星 (Jupiter II) の固有名。ガリレオ衛星の一つ、ゼウスに愛された女性の一人であることから、ドイツの天文学者ジモン・マリウスによって命名された。
    Sense id: ja-Europa-la-name-zIhUyw-d
  6. 〔天文学〕 第52番小惑星の固有名。メイン・ベルトに位置しており、1858年2月4日にドイツの天文学者ヘルマン・ゴルトシュミットによって発見された。
    Sense id: ja-Europa-la-name-doLcjO8o
The following are not (yet) sense-disambiguated
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "ラテン語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "ラテン語 固有名詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "ラテン語 天体",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "etymology_texts": [
    "セム語系の言語で「西」を指す言葉(例えば、アッカド語の erebu、ヘブライ語の erebh)から。これらは元々「日の沈むところ」を意味していたが、日没の方向→西とされたものである。オリエント地方から見ると、ヨーロッパ地域は西方に位置していることによる(cf. Occident)。これをギリシア人は 'εὐρώπη < 'ευρύς 'ώψ 「広い顔」と解釈した。これは、ヨーロッパが南北に狭く東西に広いことから来ていると考えられている。",
    "〔民間語源〕 ゼウスに連れ去られた 'Εὐρώπη が到達した土地であることから。"
  ],
  "lang": "ラテン語",
  "lang_code": "la",
  "pos": "name",
  "pos_title": "固有名詞",
  "senses": [
    {
      "glosses": [
        "〔ギリシア神話〕 'Εὐρώπη のラテン語名。エウロペ、フェニキアのテュロスの王女。白い牛に変身したゼウスによって連れ去られた。後にクレタのミノス朝(すなわちミノア文明)の祖となる。"
      ],
      "id": "ja-Europa-la-name-T-L8Frio"
    },
    {
      "glosses": [
        "〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)"
      ],
      "id": "ja-Europa-la-name-YajP7u80"
    },
    {
      "glosses": [
        "〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)",
        "ヨーロッパ州。大州の一つ、欧州とも。"
      ],
      "id": "ja-Europa-la-name-o1NQWpQV"
    },
    {
      "glosses": [
        "〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)",
        "ヨーロッパ大陸。七大大陸の一つ、ユーラシア大陸の西部。"
      ],
      "id": "ja-Europa-la-name-YpgXZDMf"
    },
    {
      "glosses": [
        "〔天文学〕 エウロパ、木星の第2衛星 (Jupiter II) の固有名。ガリレオ衛星の一つ、ゼウスに愛された女性の一人であることから、ドイツの天文学者ジモン・マリウスによって命名された。"
      ],
      "id": "ja-Europa-la-name-zIhUyw-d"
    },
    {
      "glosses": [
        "〔天文学〕 第52番小惑星の固有名。メイン・ベルトに位置しており、1858年2月4日にドイツの天文学者ヘルマン・ゴルトシュミットによって発見された。"
      ],
      "id": "ja-Europa-la-name-doLcjO8o"
    }
  ],
  "word": "Europa"
}
{
  "categories": [
    "ラテン語",
    "ラテン語 固有名詞",
    "ラテン語 天体"
  ],
  "etymology_texts": [
    "セム語系の言語で「西」を指す言葉(例えば、アッカド語の erebu、ヘブライ語の erebh)から。これらは元々「日の沈むところ」を意味していたが、日没の方向→西とされたものである。オリエント地方から見ると、ヨーロッパ地域は西方に位置していることによる(cf. Occident)。これをギリシア人は 'εὐρώπη < 'ευρύς 'ώψ 「広い顔」と解釈した。これは、ヨーロッパが南北に狭く東西に広いことから来ていると考えられている。",
    "〔民間語源〕 ゼウスに連れ去られた 'Εὐρώπη が到達した土地であることから。"
  ],
  "lang": "ラテン語",
  "lang_code": "la",
  "pos": "name",
  "pos_title": "固有名詞",
  "senses": [
    {
      "glosses": [
        "〔ギリシア神話〕 'Εὐρώπη のラテン語名。エウロペ、フェニキアのテュロスの王女。白い牛に変身したゼウスによって連れ去られた。後にクレタのミノス朝(すなわちミノア文明)の祖となる。"
      ]
    },
    {
      "glosses": [
        "〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)"
      ]
    },
    {
      "glosses": [
        "〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)",
        "ヨーロッパ州。大州の一つ、欧州とも。"
      ]
    },
    {
      "glosses": [
        "〔地名〕 ヨーロッパ(欧羅巴)",
        "ヨーロッパ大陸。七大大陸の一つ、ユーラシア大陸の西部。"
      ]
    },
    {
      "glosses": [
        "〔天文学〕 エウロパ、木星の第2衛星 (Jupiter II) の固有名。ガリレオ衛星の一つ、ゼウスに愛された女性の一人であることから、ドイツの天文学者ジモン・マリウスによって命名された。"
      ]
    },
    {
      "glosses": [
        "〔天文学〕 第52番小惑星の固有名。メイン・ベルトに位置しており、1858年2月4日にドイツの天文学者ヘルマン・ゴルトシュミットによって発見された。"
      ]
    }
  ],
  "word": "Europa"
}

Download raw JSONL data for Europa meaning in ラテン語 (2.0kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable ラテン語 dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-13 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (4ba5975 and 4ed51a5). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.